特設ページ

令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業

「訓練対応キャリアコンサルタント(業務委託契約)」募集

 エントリー受付期間  令和7年4月1日(火)~4月11日(金)13時

※応募者多数の場合は、応募期間に関わらず募集を停止する場合があります。

※応募者多数の場合は、応募期間に関わらず募集を停止する場合があります。

応募受付期間前

応募受付は終了しました

特設ページ

令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業

「訓練対応キャリアコンサルタント(業務委託契約)」募集

 エントリー受付期間  令和7年4月1日(火)~4月11日(金)13時

※応募者多数の場合は、応募期間に関わらず募集を停止する場合があります。

応募受付期間前

応募受付は終了しました

令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業

「訓練対応キャリアコンサルタント」応募要領

令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業

1.キャリアコンサルタントの業務

キャリアコンサルタントの業務内容

全国47か所の「キャリア形成・リスキリング支援センター」併設及び全国各地のハローワークの「キャリア形成・リスキリング相談コーナー」でのキャリアコンサルティング業務

① 専門実践教育訓練等の受講を希望する者に対する相談業務

② 雇用型訓練の受講を希望する者に対する相談業務

③ 日本版デュアルシステムの受講を希望する者に対する相談業務

④ 公共職業訓練(委託訓練)における「長期高度人材育成コース」の受講を希望する者に対する相談業務

⑤ 公的職業訓練の受講を希望する者に対する相談業務

⑥ その他リスキリングの支援を含めた専門的なキャリアコンサルティングの実施(ジョブ・カード作成支援を含む)

⑦ ハローワーク内におけるジョブ・カードに関するセミナーの実施

⑧ 教育訓練期間中の生活を支えるための新たな融資制度の利用を希望する者に対する相談業務

2.キャリアコンサルタントの応募資格および応募にあたっての注意事項

(1)応募資格

以下の①~⑦のすべてを満たすことが応募資格となります。

① 職業能力開発促進法第30条の3に規定するキャリアコンサルタントである方
(※上記は、国家資格キャリアコンサルタント及びキャリアコンサルティング技能士の資格を取得した後に登録手続きを行い、登録証が発行された方を指します。)

② キャリアコンサルティングの実務経験が1年以上ある方で相談件数30件以上の実施経験がある方(在職労働者への実施経験があれば尚可)

③ 1か月あたり月平均平日5日以上稼働できる方(土曜・日曜稼働できれば尚可)

④ 「中長期的なキャリア形成を支援するためのキャリアコンサルタント向け研修の実施」事業において提供される、訓練対応キャリアコンサルタント向け研修を受講済の訓練対応キャリアコンサルタントの方

⑤ オンラインでのキャリアコンサルティング実施に抵抗がない方

⑥ PC基本操作が可能な方

⑦ メールでの対応がスムーズな方

(2)応募にあたっての注意事項

① 現在募集中の令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業の「セルフ・キャリアドック担当キャリアコンサルタント募集」及び「キャリアコンサルタント(業務委託契約)募集」との同時応募は不可です。

② 現在お住いの地域にのみ、応募可能となります。複数応募は不可です。

③ キャリアコンサルタント業務の実施にあたり、書類作成等を行うためのオフィスの提供、またパソコン、携帯電話等の通信機器の支給はありません。

④ ホームページへ事例掲載等、本事業におけるキャリアコンサルティング実施実績・支援内容等の情報公表の可能性がありますので、予めご了承ください。

⑤ 応募を希望される方は、下記(「6.応募要領(2)応募書類」)に記載している応募書類をご提出ください。

⑥ キャリアコンサルタント経験や活動エリアを考慮して、発生に応じて、キャリアコンサルティング業務を依頼させていただきます。但し、本募集は、必ずしも、キャリアコンサルタントの業務の発注(依頼件数含む)をお約束するものではないことを予めご了承ください。令和8年3月31日まで業務発注・依頼が一度も発生しない場合もあります。

3.応募、面接の流れ

(1)募集人数

以下の地域にお住いの方で、各地域若干名を予定。

【北海道】釧路・函館・旭川・稚内のみ
【東北】青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県
【北関東】栃木県・群馬県・ 茨城県
【東京】東京都(多摩地域のみ)
【南関東】埼玉県・千葉県・山梨県
【北信越】新潟県・富山県・福井県
【中部】静岡県(東部地区のみ)
【関西】兵庫県
【中国】広島県(福山のみ)・岡山県(倉敷中央・総社出張所・津山・西大寺のみ)
【四国】高知県
【九州】福岡県・佐賀県 ・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県・沖縄県

(2)応募から面接までの流れ

① 提出された応募書類について、書類審査を実施
書類選考を通過された方のみ、随時面談を行わせて頂きます。 ※書類選考に通過された方のみ5月9日(金)までに面談のご連絡をさせて頂きます。

② 面接日時を調整した上で、面接を実施(希望により、Web面接も可)
面接内容は、
1.ミニテスト15分
2.ヒアリング20分
3.ロープレ12分(ジョブ・カードを使ったキャリアコンサルティングの模擬ロープレ)

4.委託手続き等

(1)委託手続き

面談実施後、株式会社パソナと業務委託契約を締結します。法人との契約はできません。

(2)業務委託期間

キャリアコンサルタントの業務委託期間は、原則として、キャリアコンサルティング業務の発生日以降から、令和8年3月31日までとします。

(3)委託契約内容

  • 終日の場合
    A地域:14,000円
    東京、神奈川、大阪、愛知
    B地域:12,000円
    北海道、宮城、茨城、栃木、群馬、埼玉
    千葉、静岡、三重、滋賀、京都、兵庫
    奈良、和歌山、岡山、広島、山口、福岡
    C地域:11,000円
    AとB地域以外の都道府県
  • 午前中のみ、午後のみ、夜間のみの場合
    A地域:8,400円
    B地域:7,200円
    C地域:6,600円
    ※上記は全て税抜き表示
    ※但し、1日当たりの委託に伴う全路程が150km以上となる場合、上記に3,000円/日(税抜き)を加算するものとする。尚、起点は原則として契約住所とするが、本事業にて別の委託業務が発生した場合は、前業務終了場所を起点とする。経路は原則として起点から目的地までの最も経済的な路線とする。
  • 交通費:支給あり(当事業の旅費支給要件に基づく)

(4)謝金・旅費の支払い

キャリアコンサルティング業務実施日当月の月末締め、翌月末日(休日の場合は前営業日)に委託料・旅費を支払います。

なお、委託料及び旅費の総額に対し、所得税+復興特別所得税(10.21%)を源泉徴収後の額を指定口座に振り込むこととします。また、振込口座は、キャリアコンサルタント本人(個人)口座とします。予めご了承ください。

5.応募要領

(1)応募スケジュール

① エントリー受付期間:令和7年4月1日(火)~4月11日(金)13時

※応募者多数の場合は、応募期間に関わらず募集を停止する場合があります。

② 応募書類受付締め切り:令和7年4月18日(金)13時

(2)応募書類

①応募フォーマット(規定フォーマット)

【ダウンロード】応募フォーマット(.xlsx)

②ジョブ・カード様式

【ダウンロード】様式1-1(.xlsx)
【ダウンロード】様式2(.xlsx)
【ダウンロード】様式3-1(.xlsx)
【ダウンロード】様式3-2(.xlsx)

③キャリアコンサルタント登録証の写し

(3)応募方法

① お住いの都道府県の支援センター1か所のみを選択してエントリーメールをお送りください。複数応募不可。

② 各支援センター担当者より、応募書類の提出方法についての案内メールが届きます。(エントリーフォームに記載されたメールアドレスへ送信)

③ データ授受システムにて、応募書類を提出いただきます。

④ 各支援センターから応募書類の受領の連絡が届きます。

⑤ これで応募が完了となります。

(4)締め切り

① エントリー締切:令和7年4月11日(金)13時

② 応募書類の提出締切:令和7年4月18日(金)13時

※4月18日(金)13時時点で、全ての応募書類が全てそろっていない場合は、応募は無効とさせていただきます。
※なお、メールの送受信トラブル等によるデータ不受理について事務局では一切責任を負いませんので、ご了承ください。

6.その他

① 提出された応募書類は返却いたしません。
応募用紙及び添付書類は一定期間まで保管後適切に破棄いたします。

② 応募書類の作成費用
応募書類の作成費用は支給しません。

③ 個人情報取り扱い
・提出書類の内容については公表いたしません。
・提出いただいた情報は委託元である厚生労働省に提供する場合があります。

④ 申請内容に虚偽記載等の不正が明らかになった場合は、委託決定の取り消しを行う場合があります。

⑤ 選考に関する質問にはお答えできかねます旨、予めご了承ください。

応募

エントリー受付期間 令和7年4月1日(火)~4月11日(金)13時

応募

エントリー受付期間
令和7年4月1日(火)~4月11日(金)13時

応募前の事前確認

この度は、令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業のキャリアコンサルタント募集にご興味をお持ち頂きまして、誠にありがとうございます。

  • 応募要領と以下の「個人情報の取り扱いについて」をお読みいただき、同意の上でエントリーのためのメールの送信をお願いいたします。
  • エントリーのメールがこちらに届きましたら3営業日以内に応募書類の提出方法のご案内メールを担当センターよりお送りいたします。(3営業日を過ぎてもご案内メールが届かない場合は恐れ入りますが「本件に関する問い合わせ先」にご連絡ください。)
  • ご案内メールが届きましたら内容をご確認の上、応募書類(所定の応募フォーム、ジョブ・カード一式とキャリアコンサルタント登録証写し)の3点のご提出をお願いいたします。

 確認事項  個人情報の取り扱いについて

株式会社パソナ(以下「当社」といいます)は、当社が厚生労働省より受託した「令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業」(以下「本事業」といいます)実施に伴い取得する個人情報を以下の通り取り扱います。

<個人情報の取り扱いについて>

1.利用目的について
ご提供いただいた個人情報は、氏名、住所、電話番号、メールアドレス等の個人を識別できる情報を取得します。取得の目的は、採用活動(書類選考、面談、応募者への連絡等)及び採用後は業務依頼のために利用し、それ以外の目的での利用はいたしません。

2.個人情報の任意性について
個人情報を提供していただくことは任意によるもので、何ら強制するものではありません。ただし、個人情報を提供いただけない場合には、利用目的に記載された事項をご利用できない場合があることをご了承ください。

3.外部委託について
利用目的の範囲内において、当社が定める個人情報保護体制の水準を満たす委託先に個人データの取扱い業務を委託する場合があります。
当社は、個人データの取扱い業務を委託する場合には、委託先と契約締結等を行い、委託先において個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。

4.個人情報の開示、訂正、削除について
利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止(以下「開示等」といいます)について当社は、下記の相談窓口が対応いたします。開示等のご依頼に際しては、ご本人確認とご請求内容等が必要になりますので、当社所定の必要書類にご記入のうえお申出いただきます。また、次のいずれかに該当する場合には、開示等の対象になりません。
*法令又は当社の諸規則に違反する行為の調査に関わる情報
*本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利権益を害する恐れがある場合
*当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼす恐れがある場合
*他の法令に違反することとなる場合

5.個人情報のお問合せ窓口
相談については、当社「令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業」統括責任者までお申し出ください。
TEL:03-6257-3116/E-MAIL:carigaku@pasona.co.jp
東京都千代田区内幸町1-2-1 日土地内幸町ビル11F(〒100-0011)

6.個人情報保護管理者の職名、所属及び連絡先
株式会社パソナ 専務執行役員  E-MAIL:privacy@pasona.co.jp

お住いの都道府県を管轄するキャリア形成・リスキリング支援センターへメールでエントリーしてください。

※下記センター名をクリックするとメーラーが起動します。

※クリック(タップ)してもメーラーが起動しない場合は、お手数ではございますが、下記センター名の( )内に記載のメールアドレス宛に直接メールをください。件名に「訓練対応キャリアコンサルタントエントリーメール」と記載し、本文に「①お名前、②ふりがな、③メールアドレス、④電話番号、⑤お住いの都道府県、⑥職業能力開発促進法第30条の3に規定するキャリアコンサルタントである方(はい/いいえ)⑦訓練前キャリアコンサルタント向け研修の受講の有無」を記載し送信ください。


【北海道】
北海道キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_hokkai@pasona.co.jp)

【東北】
青森キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_aomori@pasona.co.jp)
岩手キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_iwate@pasona.co.jp)
秋田キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_akita@pasona.co.jp)
宮城キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_miyagi@pasona.co.jp)
山形キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_yamaga@pasona.co.jp)
福島キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_fukush@pasona.co.jp)

【関東】
栃木キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_tochig@pasona.co.jp)
群馬キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_gunma@pasona.co.jp)
茨城キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_ibarak@pasona.co.jp)
東京キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_tokyo@pasona.co.jp)
埼玉キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_saitam@pasona.co.jp)
千葉キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_chiba@pasona.co.jp)
山梨キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_yamana@pasona.co.jp)

【北陸・信越】
新潟キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_niigat@pasona.co.jp)
富山キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_toyama@pasona.co.jp)
福井キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_fukui@pasona.co.jp)

【中部】
静岡キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_shizuo@pasona.co.jp)

【関西】
兵庫キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_hyogo@pasona.co.jp)

【中国】
広島キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_hirosh@pasona.co.jp)
岡山キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_okayam@pasona.co.jp)

【四国】
高知キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_kochi@pasona.co.jp)

【九州・沖縄】
福岡キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_fukuok@pasona.co.jp)
佐賀キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_saga@pasona.co.jp)
長崎キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_nagasa@pasona.co.jp)
熊本キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_kumamo@pasona.co.jp)
大分キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_oita@pasona.co.jp)
宮崎キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_miyaza@pasona.co.jp)
鹿児島キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_kagosh@pasona.co.jp)
沖縄キャリア形成・リスキリング支援センター(carigaku_okinaw@pasona.co.jp)

募集終了

募集は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました

応募受付期間前

応募受付期間前です

本件に関する問合せ先

本件に関してご不明点がある場合は、メールにてお問い合わせ下さい。

キャリア形成・リスキリング推進事業 事務局
メールアドレス:carigaku@pasona.co.jp

【公式】令和7年度キャリア形成・リスキリング推進事業※本事業は、株式会社パソナが厚生労働省より受託し運営しています。Copyright© Pasona Inc. All rights reserved.